鹿島アントラーズ toe kick フットボールコラム

私が愛するクラブチーム、鹿島アントラーズについてメディアの報道や噂に対してあくまで個人的な意見や見解を述べるフットボールコラム

鹿島アントラーズ ガンバ大阪戦を終えて

awayサガン鳥栖戦、終了間際の失点から0ー1敗戦。続くawayガンバ大阪戦が終了した。結果は1ー1で引き分け。2試合連続で「1点が遠くまたは1点に泣いた」と表現できる試合だった。

 

もやもやした結果が続くと強かった頃のチームと現在のチームを漠然と比較することがある。

例えばジュビロ磐田と優勝を争っていた時代、もしくは3連覇の時代である…

 

やはり背番号3番の存在が大きかったのではないか。秋田豊岩政大樹昌子源

 

昌子源より前の3番は簡単に言うと体を張り1対1に強くそしてパワーヘッダー。守備でボールを跳ね返し攻撃ではセットプレーから得点を決める。

「試合内容が悪くても終わってみれば鹿島が勝っている」テレビの解説者や元プロ選手が軒並みそのように表現している。これは多少なりとも優秀なキッカーと3番が攻守に関係しているように思う。

サガン鳥栖戦、ガンバ大阪戦、以前のチームだったら1失点を防ぎまたは1得点を奪い勝ち点を拾うことができたかもしれない…

あくまでタラレバ、もう止めよう笑

 

個人的には現在のチームをざっくり表現すると内容が悪ければ負けるし良ければ引き分け以上という印象。

シーズンは長い。内容に浮き沈みがあることは仕方がないことである。現在のチームの課題は明らかであり内容が悪い試合でいかに勝ち点を拾えるかである。

あくまで個人的な意見だが私は内容はどうだっていい。勝てばいい!!

「自分たちのサッカー」……??

鹿島の場合は勝ちに徹することである。

もちろん内容も結果も良ければ最高だが!

酒がうまい!笑

しかしサッカーほど内容と結果が伴わないスポーツはとても珍しいのではないか。

だから面白いというのもあるが…

 

話しをもとに戻すと鍵を握るのは絶対にセットプレー。素晴らしいキッカーと攻守に3番の存在感が必要だ。

しかし不安要素として怪我人続出の右サイドバックに永木を置いた恩恵でキッカーを任せることが出来ていたが山本復活のためベンチに置くとなると現在の主力にキッカーを担える選手がいない。

自分たちで攻撃パターンを減らしているような気がしてならない。

全盛期の小笠原や野沢が恋しい…

平戸がんばれ!

 

色々と脱線したがとにかく鹿島の3番を継承できる選手の登場もしくは成長が待ち遠しいものである。